fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

バラ園の蝶~ウラナミシジミ

ウラナミシジミ♂(201609215448)①
裏波小灰蝶(♂)
ウラナミシジミ



チョウ目シジミチョウ科ヒメシジミ亜科
体長;約15~20cm

野鳥も次々と渡って来てるので、ネタが無い訳では
ありませんが、せっかく撮れたかわいらしい蝶もたま
にはと思い掲載します。







[バラ園の蝶~ウラナミシジミ]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2016/09/28(水) 19:22:06|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:3

曼殊沙華咲くバラ園にて

ナガサキアゲハ(201609215341)①
長崎揚羽(♂)と曼殊沙華
ナガサキアゲハ&マンジュシャゲ



京成バラ園芸の秋の感謝祭が9月21日から開催されました。
この期間はお目当てのバラの6号鉢等が3割~5割引きで買
えるとのことにて、釣られて行って来ました^^
バラ園奥の池の周りの様子も見に行くと、周囲に曼殊沙華が
咲いてました(@。@”




[曼殊沙華咲くバラ園にて]の続きを読む

テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2016/09/25(日) 20:26:42|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:1

三番瀬の野鳥~ハマシギ

ハマシギ(201609060261)①
浜鷸
ハマシギ


チドリ目シギ科
体長;約21cm



三番瀬では、他の野鳥に気を取られてる内に
自分の周りに、ぐるりと野鳥に囲まれてること
があります。
こちらから近づこうとすると、逃げて行ってしま
う野鳥も、こういう場合は、全くこちらのは気を
とめず、一心不乱に採餌に集中しています。





[三番瀬の野鳥~ハマシギ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/09/21(水) 09:21:24|
  2. ハマシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

三番瀬の野鳥~オオソリハシシギ

オオソリハシシギ(201609060115)①
大反嘴鷸
オオソリハシシギ


チドリ目シギ科
体長;約41cm



春と秋の渡りのシーズンの年2回、毎年観察できる
オオソリハシシギもやっと出会うことができました。





[三番瀬の野鳥~オオソリハシシギ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/09/17(土) 10:58:14|
  2. オオソリハシシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

三番瀬の野鳥~アジサシ

アジサシ(201609060281)①
鯵刺
アジサシ


カモメ目カモメ科
体長;約35.5cm


三番瀬を訪問した時の楽しみの一つが、このアジサシ類との
出会いです。
この中に珍しいアジサシが混じってないか、探すのが楽しい
です。




[三番瀬の野鳥~アジサシ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/09/15(木) 19:22:17|
  2. アジサシ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ふなばし三番瀬名物~ミヤコドリ

ミヤコドリ(201609060413)①
都鳥
ミヤコドリ


チドリ目ミヤコドリ科
体長;約45cm



今まで、この敏感な野鳥は近くに寄れず、遠くから
風景写真としか撮れなかったのですが、やっと初
めて近距離から撮影できました。
平日の潮干狩り客の入らない干潟には、たくさん
の野鳥が安心しきって採餌を楽しんでました。





[ふなばし三番瀬名物~ミヤコドリ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/09/11(日) 09:48:06|
  2. ミヤコドリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

三番瀬のキリアイ

キリアイ(201609060110)①
錐合
キリアイ


チドリ目シギ科
体長;16cm


昨日はお天気に恵まれ、久々にふなばし三番瀬を訪問してみました。
ここは平日でないと、潮干狩り客が野鳥を無視して入り込むのでダメ
ですね~
干潟を見渡すと、バーダー以外は殆ど居ない好条件^^v 
野鳥も安心しきった雰囲気で過ごして居ます。広々とした干潟の何か
所かに、お目当ての野鳥も散らばって居り、カメラマンもそれに従って
群がってますので、すぐ野鳥を捜し出せます。
誰も居ないところにも、キリアイがこんな風にのんびり佇んでいます(@。@”




[三番瀬のキリアイ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/09/07(水) 09:33:11|
  2. キリアイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

野田の野鳥~ツツドリ

ツツドリ(201609039390)①
筒鳥
ツツドリ


ホトトギス目ホトトギス科
体長;約32.5cm



毎年撮影してる柏のツツドリの姿が見えない
ので、今年は初めて野田のツツドリ撮影に出
かけました。
公園に着くと、5~6名のカメラマンがツツドリ
を追いかけてる姿が見え、まだ居てくれたか
とホッとするのでした。





[野田の野鳥~ツツドリ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/09/04(日) 05:30:00|
  2. ツツドリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

葛西臨海公園~アオアシシギ

アオアシシギ(201608249088)①
青足鷸
アオアシシギ


チドリ目シギ科
体長;約35cm



定番のアオアシシギも何羽か渡ってきました。
たまたま一羽だけ、すぐ目の前を採餌して歩き回って
ました。





[葛西臨海公園~アオアシシギ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/09/02(金) 18:42:14|
  2. アオアシシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する