fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

締めはチュウヒ国内型・大陸型

チュウヒ(201212292166)
沢鵟
チュウヒ



遠くを飛んでるな~っと思っていたチュウヒが、いきなり
ドンドンこちらへ近づいて来るときは、もの凄く興奮しま
す(@。@”
今年も今日でいよいよ最終日ですね。
今年は、このチュウヒでチューチュークラブを締めさせて
頂きます。
1年間のご愛顧ありがとうございました<_ _>
途中、何度も更新が面倒くさくなったこともありましたが
このblogを楽しみにしていてくださる方もいるんだと感じる
こともあり、これは更新しようってがんばりました~^^



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[締めはチュウヒ国内型・大陸型]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2012/12/31(月) 00:00:00|
  2. チュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

今日のチュウヒ

チュウヒ(201212240889)
沢鵟
チュウヒ



ワシタカ目ワシタカ科
体長;♂約48cm、♀約58cm


今年も今日を入れて、あと二つ

今年は、他のターゲットの居場所を絞り込めず
ひたすら冬限定のチューチュークラブの活動に
専念しています。
おかげで、今まで撮れなかったチュウヒの魅力
を見つけ出せ、お正月の記事に採用することと
しました。
是非お正月も遊びに来てください。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[今日のチュウヒ]の続きを読む
  1. 2012/12/30(日) 07:00:00|
  2. チュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ゴールドアイリングのオオアカハラ

オオアカハラ(201212281429)
大赤腹
オオアカハラ



スズメ目ツグミ科ツグミ属
体長;約23.5~24cm(アカハラの場合)



チュウヒ狙いで待機してたら、オオアカハラがひょっこり姿を
見せてくれました。
入って来たばかりのようで、盛んに縄張りにしようと、他のツ
グミが来ると積極的に追い払ってました(@。@”


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




[ゴールドアイリングのオオアカハラ]の続きを読む
  1. 2012/12/29(土) 08:07:00|
  2. オオアカハラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

天然記念物ヒシクイ

ヒシクイ(201212240735)
菱喰
ヒシクイ



カモ目カモ科マガン属
体長;約78~100cm


新たなチュウヒ狙いの場所を探していたら、珍しい
ヒシクイの越冬地にたどり着きました(@。@”

開発による生息地やそれに伴う食物の減少、乱獲などにより生息数は減少している。
日本では1971年に国の天然記念物に指定されている。福島潟や霞ヶ浦では越冬地
を守るために水田の保全が行われており、ここで収穫された米はヒシクイ米として販
売され収益が保全事業へと還元されている。(Wikipediaの記事より)


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[天然記念物ヒシクイ]の続きを読む
  1. 2012/12/28(金) 08:25:00|
  2. ヒシクイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

感動チュウヒ! を目指して

チュウヒ(201212230434)
沢鵟
チュウヒ


今日もチューチュークラブにようこそ^^

もっか感動的なチュウヒ写真の撮影に取り組んでいます。
まだまだですが、一歩一歩近づいてはきてると思います^^



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[感動チュウヒ! を目指して]の続きを読む
  1. 2012/12/27(木) 06:56:00|
  2. チュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

茶色いチュウヒ

チュウヒ(201212169457)
沢鵟
チュウヒ



ワシタカ目ワシタカ科
体長;♂約48cm、♀約58cm





ようこそチューチュークラブへ^^

今日は、茶色いチュウヒをお送りします。




にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

[茶色いチュウヒ]の続きを読む
  1. 2012/12/26(水) 06:48:00|
  2. チュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

WhiteRosesChristmas

新雪(201210142417)
新雪
Sinsetsu



1969年 日本;京成バラ園芸作出
秋薔薇


メリークリスマス♪

今日は、この日の為のとっておきの薔薇をお送りします^^
新雪という薔薇は、降ったばかりの純白の雪のように真
っ白ですネ(@。@”


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[WhiteRosesChristmas]の続きを読む
  1. 2012/12/25(火) 06:10:00|
  2. 薔薇
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

神戸ルミナリエ~MerryChristmas

神戸メリケンパークオリエンタルホテル(201212140013)
神戸メリケンパークオリエンタルホテル

早いもので、もう今日はクリスマスイヴ

がんばって神戸のルミナイエを撮影してきました^^
ので、今日はイルミネーションをお楽しみください。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[神戸ルミナリエ~MerryChristmas]の続きを読む
  1. 2012/12/24(月) 06:51:00|
  2. 神戸
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ホオジロガモに会って来ました

ホオジロガモ(201212229797)
頬白鴨
ホオジロガモ



ガンカモ目ガンカモ科
体長;約45cm



毎年ホオジロガモが飛来する場所へ行って来ました。
今年も20~30羽位の群が入ってました。



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[ホオジロガモに会って来ました]の続きを読む
  1. 2012/12/23(日) 07:00:00|
  2. ホオジロガモ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ノスリ日和~超接近

ノスリ(201212168705)

ノスリ



ワシタカ目ワシタカ科
体長;約54cm




ノスリが野を擦るようにスルスルッと飛んで、目の前の杭に
やってきた。
これはチャンスと、飛ぶ瞬間を狙って撮ってみました^^


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[ノスリ日和~超接近]の続きを読む
  1. 2012/12/22(土) 06:42:00|
  2. ノスリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ノスリ日和~ホバリング

ノスリ(201212168944)

ノスリ



ワシタカ目ワシタカ科
体長;約54cm



ノスリ日和な日は、撮影場所を移動しても
次々とノスリが登場する。



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[ノスリ日和~ホバリング]の続きを読む
  1. 2012/12/21(金) 07:00:00|
  2. ノスリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

美しいチュウヒ

チュウヒ(201212169203)
沢鵟
チュウヒ



ワシタカ目ワシタカ科
体長;♂約48cm、♀約58cm




ようこそチューチュークラブへ^^
今日も沢鵟をお送りします。
チュウヒの体の模様や色等、個体差個性が豊かで
間近できっちり撮影するとけっこうきれいなので
今シーズンはいろんなタイプをしっかり捉えよう
と取り組んでいます。



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[美しいチュウヒ]の続きを読む
  1. 2012/12/20(木) 06:31:00|
  2. チュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

チュウヒ狙い

チュウヒ(201212169106)
沢鵟
チュウヒ



ワシタカ目ワシタカ科
体長;♂約48cm、♀約58cm



チュウヒもたくさん飛びようになり、ぐっと捉え易く
なってきました。
今シーズンは、ぜひ感動できる1枚を撮りたいな~
って思います。



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[チュウヒ狙い]の続きを読む
  1. 2012/12/19(水) 06:26:00|
  2. チュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

目の前にノスリ日和

ノスリ(201212168653)

ノスリ



ワシタカ目ワシタカ科
体長;約54cm



猛禽類も数が増え、照準も合わせやすくなってきました。
きのうはノスリ日よりで、どんどん近くで飛翔してくれ
ました。
名前の様に、野をスレスレに滑る様に飛翔して来ました(@。@”



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[目の前にノスリ日和]の続きを読む
  1. 2012/12/17(月) 06:33:00|
  2. ノスリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

白いハイイロチュウヒの塒入り

ハイイロチュウヒ♂(201212098525)①
灰色沢鵟 (♂)
ハイイロチュウヒ



ワシタカ目ワシタカ科
体長;約43~47cm
撮影地;茨城県


先日ハイチューが目の前を旋回し、撮り放題状態になった
続きの画像です。
ISO3200なので、ボロボロ画像なのですが、それで
もこの鳥はなかなか撮れないので、雰囲気だけでもとお送
りします^^
もう少しマシな画像はお正月にお送りしますので、お楽しみ
に(@。@”



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[白いハイイロチュウヒの塒入り]の続きを読む
  1. 2012/12/15(土) 00:00:00|
  2. ハイイロチュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

いろんなチュウヒの塒入り~その四

チュウヒ(201212087939)
沢鵟
チュウヒ




ワシタカ目ワシタカ科




今週は予告通り、無理やりチュウヒ一筋の記事をお送り
しています^^;
今日のは、白っぽいチュウヒです。



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[いろんなチュウヒの塒入り~その四]の続きを読む
  1. 2012/12/14(金) 00:00:00|
  2. チュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

目の前に白いハイイロチュウヒ登場~塒入り番外編

ハイイロチュウヒ♂(201212098522)①JPG
灰色沢鵟 (♂)
ハイイロチュウヒ



ワシタカ目ワシタカ科
体長;約43~47cm


チュウヒの塒入りの観察をしていたら、突然明らかに
飛ぶ速さが1.5~2倍位速く小回りを利かせた感じ
の野鳥が見えた。
ひょっとしてっと照準をさっと合わせると、何と憧れ
のハイイロチュウヒじゃありませんか(@。@”
ここは絶対飛ばない場所って思いこんでいたので、超
びっくりです。
白いボディが美しいですね~♪



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

[目の前に白いハイイロチュウヒ登場~塒入り番外編]の続きを読む
  1. 2012/12/13(木) 08:10:00|
  2. ハイイロチュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

いろんなチュウヒの塒入り~その参

チュウヒ(201212087884)
沢鵟
チュウヒ



ワシタカ目ワシタカ科




少し近くを飛んでくれたチュウヒを今日はお送りします^^



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[いろんなチュウヒの塒入り~その参]の続きを読む
  1. 2012/12/12(水) 00:00:00|
  2. チュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

いろんなチュウヒの塒入り~その弐

チュウヒ(201212087874)
沢鵟
チュウヒ



ワシタカ目ワシタカ科




前回のチュウヒより白味をつけたチュウヒを今日は
お送りします。



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[いろんなチュウヒの塒入り~その弐]の続きを読む
  1. 2012/12/10(月) 00:00:00|
  2. チュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

いろんなチュウヒの塒入り~その壱

チュウヒ(201212087855)
沢鵟
チュウヒ



ワシタカ目ワシタカ科
体長;雄 約48cm、雌 約58cm



昨日はチュウヒの塒入りの観察に行ってきました。
風が非常に強かったので、飛んでくれるかな~っ
て心配だったのですが、続々といろんなタイプの
チュウヒが飛んでくれました^^v


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[いろんなチュウヒの塒入り~その壱]の続きを読む
  1. 2012/12/09(日) 07:17:00|
  2. チュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

超かわいいモズの大トリミング

モズ♂8-①JPG
百舌鳥(♂)
モズ



スズメ目モズ科
体長;約20cm


先日超かわいらしくって美しいとご紹介したモズ君ですが
今日は、どの位かわいらしいのか、大トリミングしてお見
せいたします^^



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[超かわいいモズの大トリミング]の続きを読む
  1. 2012/12/08(土) 00:00:00|
  2. モズ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

チュウヒ飛ぶ

チュウヒ(201212027525)
沢鵟
チュウヒ



ワシタカ目ワシタカ科
体長;雄約48cm、雌約58cm




チュウヒの飛ぶ姿も次第に見かけられるようになって
きました。
まだ数が少ないので、希望の写真には程遠いのですが
近いうちには撮れるかな~って期待しています^^


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[チュウヒ飛ぶ]の続きを読む
  1. 2012/12/07(金) 06:28:00|
  2. チュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

コガモ?

コガモ♂(201210304643)
小鴨 (♂)
コガモ



ガンカモ目ガンカモ科
体長;約37.5cm



鴨類は、特徴がはっきりしている雄は、これはコガモだって
感じで自信をもって判別できる。




にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[コガモ?]の続きを読む
  1. 2012/12/05(水) 07:13:00|
  2. コガモ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

かわいいアオジ

アオジ(201212027582)
青鵐
アオジ



スズメ目ホオジロ科
体長;約16cm



アオジにもようやく出会えました^^
次第に、いろんな野鳥が撮影しやすくなってきましたね。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




[かわいいアオジ]の続きを読む
  1. 2012/12/04(火) 06:35:00|
  2. アオジ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

美しいジョウビタキ

ジョウビタキ♂(201212027621)
尉鶲 (♂)
ジョウビタキ



スズメ目ヒタキ科ツグミ亜科
体長;約14cm



ジョウビタキはもう1ヶ月位前に入ってきてるのは
見かけてたのですが、今シーズンやっと初の撮影と
なりました^^
地味な景色に鮮やかな色が印象的な、美しいジョウ
ビタキです^^v


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

[美しいジョウビタキ]の続きを読む
  1. 2012/12/03(月) 06:16:00|
  2. ジョウビタキ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

感動~美しいハイイロチュウヒ

ハイイロチュウヒ♂(201203182733)
灰色沢鵟 (♂)
ハイイロチュウヒ



ワシタカ目ワシタカ科



ワシタカ類はどのタカもすばらしく魅力的ですね。
そんタカ類のなかでも、このハイイロチュウヒはひときわワイルドで
翼が美しく、大好きです。
登場するとシビレル~って感じ^^



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

[感動~美しいハイイロチュウヒ]の続きを読む
  1. 2012/12/02(日) 00:00:00|
  2. ハイイロチュウヒ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

小さなカイツブリ大きな食事

カイツブリ(201211165852

カイツブリ



カイツブリ目カイツブリ科
体長;約26cm


小さなカイツブリがその体には分不相応な大きさのオサカナを
獲りました。



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[小さなカイツブリ大きな食事]の続きを読む
  1. 2012/12/01(土) 07:52:02|
  2. カイツブリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する