fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

ヒレンジャクの季節

ヒレンジャク2102261665①
緋連雀
ヒレンジャク



スズメ目レンジャク科
体長;約17.5cm


様子を見に行ってもなかなか姿が見られなかった
ヒレンジャクもようやく容易く観察できるようになっ
て来ました。
キレンジャクの姿も見られ、今後が楽しみですね。
今シーズンは、より美しく捉えられればとがんばっ
てます。



[ヒレンジャクの季節]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/02/27(土) 20:44:43|
  2. ヒレンジャク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

秋ヶ瀬のヒレンジャクの飛翔も狙ったけど・・

ヒレンジャク(201503228427)
緋連雀
ヒレンジャク



スズメ目レンジャク科
体長;約17.5cm


無理無理~っと言いながら、ヒレンジャクの飛翔も
狙ってみました^^;





[秋ヶ瀬のヒレンジャクの飛翔も狙ったけど・・]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2015/04/03(金) 05:30:00|
  2. ヒレンジャク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

手賀沼のヒレンジャク

ヒレンジャク(201403239945)
緋連雀
ヒレンジャク




スズメ目レンジャク科
体長;約17.5cm
撮影地;手賀沼




昨日は、まだ今シーズン撮れていないヒクイナ、コイカルを撮ろうと
手賀沼へ行って来ました。
しかし、今シーズンのヒクイナ、コイカルは厳しいですね~
目撃情報は少なく、遊歩道を諦め気分で歩いていると、何と、ヒッ
ヒクイナじゃなく、ヒレンジャクが居るじゃないですか(@。@”



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[手賀沼のヒレンジャク]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/24(月) 06:23:30|
  2. ヒレンジャク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

目の前にヒレンジャクがやって来た

ヒレンジャク(201303107505)
緋連雀
ヒレンジャク




スズメ目レンジャク科
体長;約17.5cm
撮影地;埼玉県南部



先日のヒレンジャクの季節の続きです。
日中誰かが餌をまいていったのか、特定の木の付近に
何度も舞い降りて何かをついばんでゆきます。
明るく撮れてますが、日が沈む寸前の薄暗くなりかけ
た森の中です。
EOSX6iはISO6400までを常用範囲値としてる、その
ISO6400での画像です。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




[目の前にヒレンジャクがやって来た]の続きを読む
  1. 2013/03/14(木) 07:13:00|
  2. ヒレンジャク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ヒレンジャクの季節

ヒレンジャク(201303107534)
緋連雀
ヒレンジャク



スズメ目レンジャク科
体長;約17.5cm
撮影地;埼玉県南部



3月11日は、2年前のあの日が嘘のように穏やかに
過ぎ去りました。
ヒレンジャクは先月には飛来してるとの情報は得てい
ましたが、わたしは3月をヒレンジャクの季節にして
るので、今頃のこのこ訪れてみました。
日中は混み合うので、夕暮れ間近に訪れてみると
カメラマンは2~3人と少なく、ヒレンジャクは警戒
せずにすぐさま目の前の枝に停まってくれました^^v
ただ、暗い木々の中のためISO6400での画像と
なっています^^;
カメラの性能がアップしてるため、許容できる画像か
な~っと思います。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[ヒレンジャクの季節]の続きを読む
  1. 2013/03/12(火) 06:38:00|
  2. ヒレンジャク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

初撮り~ヒレンジャク

ヒレンジャク(5757)
緋連雀
ヒレンジャク



スズメ目レンジャク科
体長;約17.5cm


Canon100-400㎜のレンズは、森の小鳥撮影向きと確信しましたので早速
森に繰り出してみましたら、何と早々とヒレンジャクさんがお目見えしてま
した(@。@”
どうやら昨日あたりから出現してる様子で、今日はその情報を得たカメラ
マンの方々約30~40人程が次々と押し寄せてました^^;
黒っぽい木の実を食べに来てると思いますが、実の状況から、少なくとも
今後1週間以上の滞在は確実かと思います。
場所は埼玉県のA公園です。
知りたい方には教えちゃいますよ♪
埼玉県お住まいの方チャンスです~


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

[初撮り~ヒレンジャク]の続きを読む
  1. 2011/01/08(土) 20:27:34|
  2. ヒレンジャク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

週末のヒレンジャク~その弐

ヒレンジャク(317)
緋連雀
ヒレンジャク


スズメ目レンジャク科
体長;約17.5cm


この野鳥は、全国に渡来す冬鳥なのですが数が少なく、毎年3~4月頃
太平洋岸の各地で見られるようですが、今年の目撃情報はかなり少ない
ようです。
次列風切の先端に赤いろう物質の付属物がついていて、英名はワックス
ウィングというそうな。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




[週末のヒレンジャク~その弐]の続きを読む
  1. 2010/04/11(日) 00:00:00|
  2. ヒレンジャク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
次のページ

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する