fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

谷津干潟の野鳥~コクガン

コクガン(201602282161)①
黒雁
コクガン


ガンカモ目ガンカモ科
体長;約61cm


谷津干潟に飛来してもう1週間以上。
随分と長い逗留となって居ます。
そして、わたしにとっては、今年初見初撮り第1号と
なりました^^v
まだ出会ったことのない野鳥に出会うのはうれしい
ですね~




[谷津干潟の野鳥~コクガン]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/03/06(日) 07:11:49|
  2. アオサギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

アオサギが大きなサカナを捕った日

アオサギ(201208053795)
青鷺
アオサギ



コウノトリ目サギ科
体長;約93cm



アオサギが大きなサカナを捕って誇らしげです^^



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[アオサギが大きなサカナを捕った日]の続きを読む
  1. 2012/08/09(木) 00:00:00|
  2. アオサギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

魅惑のアオサギ

アオサギ(6964)
青鷺
アオサギ



コウノトリ目サギ科
体長;約93cm
撮影地;谷津干潟(千葉県習志野市)


普段見かけても、全く撮影対象外のアオサギも
時として、直感的に撮影することがあります。
この瞬間は美しい写真になるって感じることがあるんですね~(@。@”



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[魅惑のアオサギ]の続きを読む
  1. 2011/07/31(日) 00:00:00|
  2. アオサギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:7

アオサギの捕食そして飛翔

アオサギ(7208)
青鷺
アオサギ



コウノトリ目サギ科
体長;約93cm


日本のサギ類で最も大型のサギで、日本では九州以北で繁殖。本州北部以北
では夏鳥。南西諸島では冬鳥。昔は関東周辺では数が少なく、見かけるチャ
ンスが少ない野鳥だったようですが、現在はいたるところで、何処へ行って
も何時でも居るって感じです^^;
そして、何時もはボサーっとしてる感じで、殆ど動かないでじっとしてるの
で、日頃はカメラマンとしては、全く魅力が無く、殆ど無視なのですが、た
まには超魅力~ってこともあります(@。@”
干潟の上げ潮に乗って、たくさんの大きなボラが目の前を通過して、干潟の
沖へと入ってゆくのが見えます。
その沖で、ボサーっとしていたアオサギ君が、ズサっとボラを串刺しにしま
した(@。@”

そして・・・



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村





[アオサギの捕食そして飛翔]の続きを読む
  1. 2010/09/11(土) 08:07:51|
  2. アオサギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

アオサギの飛翔

アオサギAngel2-①
青鷺
アオサギ


コウノトリ目サギ科

このアオサギは、全長約93cmあり、日本のサギ類で最も大きいと
言われています。
先日は、ピーカンに晴れてたと思ったら俄かに大雨に変貌し、まさに
秋の空とはこのことなのでしょうか?
お天気もさることながら、このアオサギ君、途中から大雨になっても
ず~っとこの状態でいることには驚かされました(@。@”
今日は、この固まってるアオサギ君が飛ぶ番です^^;


アオサギAngel3

雨が小降りになって少しすると、突然何かするぞ~って雰囲気になっ
て来ました^^




アオサギAngel4

っと、思いきや飛びました~^^




アオサギAngel5

って、思ったら舞い戻りました~^^;



アオサギAngel7

凄い! 急ターンをかけています~(@。@”



アオサギAngel8

って、また舞い上がった~^^



アオサギAngel10

うお~ すごい勢いで飛んでゆきます~
すごい頭です~(@。@”

こりゃアオサギ飛翔って言うより、アオサギの舞い踊りかな^^ヾ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
  1. 2008/09/01(月) 21:13:58|
  2. アオサギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する