fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

南房白浜の早春のイソヒヨドリ♪

南房白浜(1)
南房白浜の海

昨日は千葉県房総半島の最南端南房白浜へ、一路早春の海と花と野鳥を
求めてミニ遠征して来ました。
荒れ狂う太平洋の荒磯は、とても地球とは思えぬ異様な雰囲気と化して
います(@。@”



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

[南房白浜の早春のイソヒヨドリ♪]の続きを読む
  1. 2010/01/11(月) 00:00:00|
  2. イソヒヨドリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

週末の青い鳥

イソヒヨドリ♂Angel4
磯鵯 ♂ 壱
イソヒヨドリ

スズメ目ヒタキ科ツグミ亜科
体長;約25.5cm

今日の青い鳥は、イソヒヨドリさんです。
海辺の自然公園へ向かう途中の急な階段を下りて行った時
もうすぐ遊歩道に出る~って思ったら、スタンッと目の前にこ
のイソヒヨドリさんが登場してくれました(@。@”





イソヒヨドリ♂Angel5
イソヒヨドリ ♂ 弐
イソヒヨドリに出会ったのは今年初めてだったのですが、こん
な青い鳥だったとは思っていませんでした^^







イソヒヨドリ♀Angel2
イソヒヨドリ ♀

そして、この鳥の雌もとっても地味な装いです(^-^*)
↓今日もポチット押してってね~^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
応援ありがとー^^



  1. 2009/03/06(金) 21:53:34|
  2. イソヒヨドリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

早春の南房の花と野鳥~その弐

南房白浜海岸Angel2
南房白浜海岸(千葉県) 壱
しばらく南房の花と野鳥の記事を連載させて頂こうと思います。
昨日の白浜フラワーパークの前に広がる海辺の早朝の景色です^^
独特の形をした岩が、異国の雰囲気を醸し出しています。






南房白浜海岸Angel1
南房白浜海岸 弐
大人の背丈より遥かに大きな岩に圧倒されます(@。@”
火星の海だよって言ったら信じてくれるかな^^





イソヒヨドリ♀Angel1
磯鵯 ♀
イソヒヨドリ

早朝の浜辺をお散歩していましたら、岸辺の方から一羽の野鳥が
磯の上に舞い降りました。
磯鵯の雌です(@。@”
非常に地味な磯に溶け込む色なので、何処に居るのか見失いそう
です^^;




イソヒヨドリ♂Angel1
磯鵯 ♂
イソヒヨドリ

スズメ目ヒタキ科ツグミ亜科
体長;約25.5cm

地味な雌と違って雄は青藍色の体に、赤褐色のお腹をしていて
鮮やかです^^v きれいな洋風のスレート瓦の屋根がお気に入り
の様子で、ずうっとそこに停まってました^^






菜の花Angel2
菜の花
そして今日のお花は、白浜フラワーパークの中に咲いていた菜の花です^^
しばらくこんな感じで、記事をお送りしますのでお楽しみに(^-^*)



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
↑ぜひポチッと1回応援お願いしま~す^^


  1. 2009/02/08(日) 21:12:38|
  2. イソヒヨドリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
前のページ

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する