fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

季節の花とシメ

シメAngel1
サンシュユとシメ
サンシュユの木にシメちゃんが舞い降りて来ました。
って言うか、この木に載るように追い込んだだけだったりして^^;
サンシュユは朝鮮原産で、江戸時代中期に薬用として渡来した
ミズキ科の落葉小高木で、別名ハルコガネバナと呼ばれるそう
な^^




シメAngel2

シメとサンシュユ

スズメ目アトリ科
体長;約18cm

黄色く鮮やかなサンシュユに囲まれたシメちゃんは、いつもの
シメちゃんとはちょこっと違って見えますね^^v




ミモザアカシアAngel1
ミモザアカシア 壱
そして、サンシュユの隣には、この鮮やかな黄色のミモザアカシア
が咲いていました(@。@”







ミモザアカシアAngel2
ミモザアカシア 弐

このミモザアカシアはマメ科の常緑高木です^^
この木に停まってくれる野鳥はいませんでした^^;





ミモザアカシアAngel3
ミモザアカシア 参
今日の写真は、昨日佐倉城址公園に寄った帰りに、京成バラ園芸
にも立ち寄って撮影したものです^^
他の花もいろいろ咲いてましたので、そちらはまた改めてご紹介し
たいと思います(^-^*)

↓いいな~って感じて頂けたらポチッとお願いしま~す^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
応援ありがとー^^




  1. 2009/03/12(木) 21:13:14|
  2. シメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

魅惑のシメ

シメ♂Angel1
鴲 ♂ 壱
シメ

スズメ目アトリ科
体長;約18cm
撮影地;熊谷運動公園(埼玉県)

今日は、新しい野鳥との出会いを求めて、苦手な埼玉県の秩父方面
に遠征してみようと出かけました。
でも、超方向オンチなわたしは途中で道が分からなくなり、熊谷市に
ある運動公園に迷い込んでしまうのでした^^;
ちょうどこの公園の前で道が分からなくなり、この公園の中の梅の並木
が目に入ったので、そちらの方へ吸い込まれて行ってしまうのでした^^;
この子は、その梅の木の下で出会いました^^v




シメ♂Angel3
鴲 ♂ 弐
当blogでは、既にシメの♀の方はお送りしていたのですが、なかなか
♂の方の気に入った写真が撮れず、今シーズンはもうダメかと諦めか
けていました^^;
♂はご覧の通り♀と違って、頭部の茶褐色が濃く美しいのです(@。@”




シメ♂Angel2
鴲 ♂ 参
この表情のユニークさが何とも言えず大好きです^^





シメ♂Angel5
鴲 ♂ 四
警戒心が強く、逃げ足が速いので、なかなかこのように寄って撮影する
チャンスがないのですが、地面に落ちてる餌をボリボリ食べながら、わた
しの目の前を右に左にお散歩していてくれました^^v
そして、頭上の梅の木には、メジロやシジュウカラが元気に花の中を飛
び回っているのでした。
思いがけず、存在すら知らなかった公園に迷い込みラッキーでした(@。@”

↓いつもこんな調子で、どうしようもないわたしに応援のクリック下さいね~^^;
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
応援ありがとー^^
  1. 2009/02/28(土) 21:31:37|
  2. シメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

魅惑のシメ

シメAngel1
鴲 ♀
シメ

スズメ目アトリ科
体長;約18cm

冬鳥のシーズンも今日で前半戦終了となり、明日から後半戦です。
今日の野鳥は、お顔がユニークなシメさんです。
アトリ科系の野鳥は全部好きなので、シーズン中何度でもチャンスが
ある限り積極的に撮影をして、何度でも登場するかと思いますので
宜しくお願いします^^





シメAngel2-①

ただ、同じような写真は極力載せないよう、前回より良いものをっと
がんばりますので、応援を宜しくお願いします<__>
今回のように、接近して撮影するのは難しい鳥さんだと思います^^v
♀の頭部の色は、この写真のように灰褐色なのですが、♂は茶褐色の
濃い色をしています。♂の方は、また日を改めましてお見せしたいと思い
ます^^


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
っと言うことで、応援のポチッも宜しくお願いしま~す^^



  1. 2009/01/31(土) 20:00:00|
  2. シメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16

シメ

シメAngel2

シメ

スズメ目アトリ科
体長;約18cm

シメちゃんは1度お正月SPで、イカルちゃんとの対決で登場させて
頂きましたが、今日はシメちゃんが単独主人公です。





シメAngel3-①

シメ
このシメちゃんは、北海道では夏鳥ですが、こちら本州以南には冬鳥
としてたくさん渡来します。





シメAngel4
シメ
昨日は、このシメちゃんがおよそ50羽以上の群れで居るところを発見
しました^^v 
この子はその中の1羽なのですが、もっとボスっぽいのとかいろいろな
タイプのが居ました^^ また機会がございましたら、別の雰囲気なのも
お見せしたいと思います(^-^*)


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
↑ポチッと応援して下さって感謝してます~^^v




  1. 2009/01/18(日) 00:00:00|
  2. シメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
前のページ

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する