fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

超プリティ~ウグイスちゃん

ウグイス(57638)

ウグイス



スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約14~15.5cm



かわいい小鳥は数あれど、やっぱりウグイスはかわいいな~
って思います。
でも、すばしっこくて、チョコマカ動き回るので、撮影は
超難しいです(@。@”


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[超プリティ~ウグイスちゃん]の続きを読む
  1. 2012/02/13(月) 00:00:00|
  2. ウグイス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

冬のウグイス

ウグイス(6948)

ウグイス



スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約14~15.5cm



今時のウグイスは、居てもホーホケキョとは鳴きません。
チャッ チャッと茂みの中から声が聞こえて来るだけです。
そうして、めったに人前に姿を見せることの無いこの子が
何故かこんな木の上に一瞬出て来ました(@。@”



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

[冬のウグイス]の続きを読む
  1. 2011/02/09(水) 00:00:00|
  2. ウグイス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

初春のウグイス♪

ウグイス(10)

うぐいす


スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約14~15.5cm


ウグイスは暖かい春の訪れをホーホケキョ♪って美しい声で
知らせてくれるすてきな小鳥ですね。
今はまだ茂みの中で、チャッチャッと囀り、殆ど姿を見せな
いので、居ることに気づかない方が多いと思います。
わたしは、このウグイスのつぶらな瞳とやさしい表情や上品
な体の色が大好きです♪
今年一番早く、このかわいらしい姿を皆様にお見せしたくて
ご用意させて頂きました(^-^*)


↓かわいい~って思って頂けましたら、ポチット応援しちゃいましょ~♪

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
応援ありがとうございます^^v

  1. 2010/01/04(月) 00:00:00|
  2. ウグイス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

うぐいすの森にて

うぐいすAngel1
鶯 壱
うぐいす
スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約14~15.5cm

うぐいすを捉えることは、非常に難しゅうございます^^;(わたしは)





うぐいすAngel2
鶯 弐

ホ~ホケキョ♪

それでも、ど~うしても、あの美しい声で鳴く現場は見てみたいもので
すね(@。@”
そんな願いを込めて、それらしきものを撮ってみました^^





うぐいすAngel3
鶯 参

そして、うぐいすは、自分の美しい鳴き声に胸をはるのでした^^v

↓よく撮った~って思って頂けましたら、ポチッとお願いしま~す^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
ありがとー^^v



  1. 2009/04/24(金) 20:38:29|
  2. ウグイス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

春はウグイス♪

ウグイスAngel2

ウグイス

スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約14cm

日頃はありがたいコメントを頂きありがとうございます。
実は、今週の初めにパソコンが壊れてしまい、今日やっと少し
復旧できました。
もうダメかとも思いましたが、今日皆様のコメントを拝見でき、と
ってもうれしく思っています^^v
お返事がすぐできませんが、少しずつお伺いして参りたいと思
いますので、いま少しのご猶予をお願いいたします<__>

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村



  1. 2009/03/27(金) 22:00:14|
  2. ウグイス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:24

超プリティ~ ウグイスちゃん^^

ウグイスAngel1

ウグイス

スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約14~15.5cm

ずうっとウグイス色のメジロちゃんを中心にお送りしてましたので、そろそろ
色ではなくて、本当のウグイスちゃんをお見せしなければと思い、皆様の為
にがんばって撮って参りました^^v
ホーホケキョと全国で、初鳴きを聞いたという報告があるようなのですが、実
際の姿をよくご覧になったことが無いという方も多いかと存じます。
ホーホケキョという声は聞くととっても気持ちがいいのですが、あの鳴き声は
その筋の方によれば、警戒の意味があると考えられているようです^^;
普通一般的な地鳴きは、チャッ チャッとササ藪や葦の茂みの中から聞こえ
て来て、姿はめったに現してくれないものです(@。@”
わたしのような、鳥さんから無害と思われてる者(物?)は、このように間近
で遊んでくれます^^v

↓これは良い~って感じて頂けましたら、ポチッとお願いしま~す^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
応援頂けたら続きをがんばりま~す^^




  1. 2009/03/14(土) 17:41:25|
  2. ウグイス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:22

水元公園の野鳥~ウグイス

水元公園Angel4
水元公園
昨日急用があって記事の更新ができませんでした。
皆さまの所への訪問も順次お伺いさせて頂きます。
さて、先日日曜日の水元公園の野鳥の続きをお送りさせて頂きます^^




ウグイスAngel2

ウグイス

スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約14cm

今日の野鳥は、わたしの大好きなウグイスちゃんです^^v
ウグイスのさえずりと言えばホーホケキョと思でしょうが
今の時季、そのようにはさえずらず、地鳴きと言って
チャッ チャッとさえずっています。



ウグイスAngel1

今回も葦の茂みの中から チャッ チャッ っと聞こえて
いましたので、ちょこっと待って居りますとパタパタっと
茂みの上に一瞬だけ登場してくれました。
超かわいらしいです~(^-^*)



錦絵Angel1
Nishikie
錦絵

1981. 日本;京成バラ園芸作出
撮影地;谷津バラ園

今日のおまけの薔薇も、今年10月中旬に撮影した秋バラです。
お蔵入りしていたものを今頃焦って蔵出しさせて頂いてます^^;


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
いつも応援して下さってありがとー
感謝してま~す^^




  1. 2008/12/18(木) 20:25:49|
  2. ウグイス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20
前のページ

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する