fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

アオアシシギ

アオアシシギ(41642)
青足鷸
アオアシシギ



チドリ目シギ科
体長;約35cm
撮影地;江戸川区



時々出会うアオアシシギのかっこいいシーンを撮りたいと思ってるのですが
なかなか期待してるチャンスって無いものです^^;
そんなこと言ってると掲載するチャンスもなくなってしまうので、ただの歩
き姿ですが、アップします。



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


  1. 2011/09/09(金) 06:09:02|
  2. アオアシシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

アオアシシギの一時

アオアシシギ(42476)
青足鷸
アオアシシギ



チドリ目シギ科
体長;約35cm
撮影地;習志野市



アオアシシギはいつでも撮れる方の野鳥ですが、気に入った
雰囲気の写真はなかなか撮れません。
ベタ凪の夕方近く、少し風が吹いた時水面に美しい波の模様
がいく筋か出現し、良い感じの一時が生まれました^^v




にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


  1. 2011/09/01(木) 00:00:00|
  2. アオアシシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ど根性アオアシシギ

アオアシシギ(6727)
青足鷸
アオアシシギ


チドリ目シギ科
体長;約35cm


今日は、アオアシシギさんが大物を捕らえ、奮闘する様をお送りします^^


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




[ど根性アオアシシギ]の続きを読む
  1. 2010/09/17(金) 00:00:00|
  2. アオアシシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

秋の渡り開始~アオアシでスタート

アオアシシギ(4684)
青足鷸
アオアシシギ



チドリ目シギ科
体長;約35㎜


巷では秋の渡りは7月の半ば頃から始まるって噂です。
ホントかな~って、早速確認に行って来ました。
なるほど、最近見かけてなかったアオアシさんが数羽入ってました^^v



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[秋の渡り開始~アオアシでスタート]の続きを読む
  1. 2010/07/25(日) 00:00:00|
  2. アオアシシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

アオアシシギ

アオアシシギAngel(240)
青足鷸
アオアシシギ

チドリ目シギ科
体長;約35cm

チョーチョチョチョー

先日キアシシギをお送りしましたが、今日はアオアシシギです。
キアシシギは体長約25cmと小さくて、足が黄色くて短いのですが
アオアシシギは、緑青色の長い足をしています。
そして、嘴がやや上に反っています。
ユーラシア大陸北部で繁殖して、冬季はアフリカ、インド、東南アジア
オーストラリア等に渡り越冬する旅鳥で、日本には、春と秋に渡来し
ます。



アオアシシギAngel(194)

いつも数羽で群れていて、キアシシギのように争っているところを見た
ことがりません^^






アオアシシギAngel(243)

キアシシギにしろアオアシシギにしろ、こういった旅鳥の翼は、長距離
を飛ぶため、みんな長くてりっぱです(@。@”
シーズン中、アオアシシギも比較的いつも居てくれて、楽しませてくれ
ます(^-^*)

↓ポチット応援お願いしま~す^^にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
いつもありがとー
とっても励みになりま~す^^v





  1. 2009/09/01(火) 20:52:40|
  2. アオアシシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:11

アオアシシギ

アオアシシギAngel1
青足鷸
アオアシシギ

チドリ目シギ科
体長;約35cm
撮影地;葛西臨海公園(東京都)

当blogでは、既にキアシシギ、アカアシシギをお送りしていましたので
足の色に由来する名のシギさんは、これで3種目となります。
このシギは旅鳥として全国に飛来し、小群で水辺を行動しているのが
よく見かけられます^^
キョー キョー との鳴き声とともに、小群が舞い下りてくると、水中を
歩き回って、小魚や甲殻類等を捕らえ食します^^


アオアシシギAngel2-①
アオアシシギ
しかし、まさかこの様なものを捕らえ飛翔するなどとは、夢にも思いません
でした(@。@”
大型の最上級のハゼではありませんか!
江戸前の寿司ネタにしたらさぞやと思われます(^¬^)
アオアシさんて超グルメ~(◎。◎”



クイーンエリザベスAngel1
QueenElizabeth
クイーンエリザベス

1954. アメリカ;ラマーツ社作出
撮影地;京成バラ園芸

さて、今日の薔薇は、女王様の名を冠せられた代表的な銘花です^^




光彩Angel1
Kosai
光彩

1987. 日本;京成バラ園芸作出

そして、今日はさらにこの真っ赤なすばらしい薔薇をおまけします(^-^*)

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村 花ブログ 季節の花へ




  1. 2008/10/30(木) 20:18:20|
  2. アオアシシギ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
前のページ

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する