fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

天然記念物ヒシクイ飛来状況

オオヒシクイ(201311238023)
菱喰&大菱喰
ヒシクイ&オオヒシクイ




ガンカモ目ガンカモ科
体長;ヒシクイ約85cm、オオヒシクイ約90~100cm
撮影地;関東



今シーズンは、時々オオヒシクイの飛来状況を観察に行ってます。
数週間前記事アップ時は、十数羽だったのですが、先日には五十
数羽となってました。
最終的にどの位になるのか、今シーズンは見届けようと思います。
写真最前列左の1羽が、嘴の形状からヒシクイではないかと思います。



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[天然記念物ヒシクイ飛来状況]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/11/26(火) 06:52:00|
  2. ヒシクイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

天然記念物ヒシクイ

ヒシクイ(201212240735)
菱喰
ヒシクイ



カモ目カモ科マガン属
体長;約78~100cm


新たなチュウヒ狙いの場所を探していたら、珍しい
ヒシクイの越冬地にたどり着きました(@。@”

開発による生息地やそれに伴う食物の減少、乱獲などにより生息数は減少している。
日本では1971年に国の天然記念物に指定されている。福島潟や霞ヶ浦では越冬地
を守るために水田の保全が行われており、ここで収穫された米はヒシクイ米として販
売され収益が保全事業へと還元されている。(Wikipediaの記事より)


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[天然記念物ヒシクイ]の続きを読む
  1. 2012/12/28(金) 08:25:00|
  2. ヒシクイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する