fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

旧古河庭園の魅惑の秋薔薇

コトネ(107)
旧古河庭園の洋館と琴音

青空に恵まれ、洋館とかわいらしい秋薔薇のコラボに感動する秋



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村


[旧古河庭園の魅惑の秋薔薇]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2011/11/02(水) 00:00:00|
  2. 旧古河庭園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

名勝旧古河庭園の秋バラ~その弐

ハツコイ(115)
旧古河庭園の洋館と初恋


この土地は、明治の頃は陸奥宗光の別邸だったのですが、その後宗光の次男が
古河財閥の養子になった際、古河家の所有となったそうです。
そして現在のこの洋館は、鹿鳴館、ニコライ堂等の設計を手がけた、ジョサイア
コンドルが設計したものだそうです(@。@”
旧古河庭園は、大正初期の庭園の原型を留める貴重な存在であるため、平成18
年1月26日に国の名勝に指定されたそうな^^



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[名勝旧古河庭園の秋バラ~その弐]の続きを読む
  1. 2011/10/28(金) 00:00:00|
  2. 旧古河庭園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

名勝旧古河庭園の秋バラ

マリアカラス(176)
旧古河庭園の洋館とマリアカラス

国の名勝旧古河庭園の秋バラが見頃を迎えました^^v
ここはJR京浜東北線「上中里駅」から徒歩7分、または山手線「駒込駅」
から徒歩12分のところにあります。
入園料150円は超良心的です~^^v
↓ただ今秋のバラフェスティバル開催中!
秋バラフェスティバル



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[名勝旧古河庭園の秋バラ]の続きを読む
  1. 2011/10/27(木) 00:00:00|
  2. 旧古河庭園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

想い出の洋館と薔薇

黒真珠(92)
旧古河庭園
&
Kuroshinjyu
黒真珠


1988年 日本;鈴木省三作出


忙しさにかまけblogの更新もままならぬ内に、今年もどんどん
過ぎ去ってゆこうとしています。
お見せしたかった写真の在庫も思うように掃きだせない今日
この頃です^^;
ふと在庫を見れば、大好きな黒真珠の薔薇を魅力的に撮ろう
とがんばった過日が想い出されます(^-^*)

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村

[想い出の洋館と薔薇]の続きを読む
  1. 2009/12/16(水) 18:00:00|
  2. 旧古河庭園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

すてきな洋館と魅惑のバラ~その壱

カクテル(75)
Cocktail
カクテル


1957年 フランス;メイアン作出
撮影地;旧古河庭園


今日も拙い当blogにお越し下さってありがとー♪
まずは、わたしの大好きなカクテルと洋館の醸し出すすてきな景観を
ご覧下さい(^-^*)

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

[すてきな洋館と魅惑のバラ~その壱]の続きを読む
  1. 2009/11/09(月) 05:00:00|
  2. 旧古河庭園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

旧古河庭園秋薔バラフェスティバル

朝雲(73)
薔薇と洋館

Asagumo
朝雲


1970年 日本;鈴木省三作出


今日は、洋館と薔薇の組み合わせを撮りたくなりましたので
JR京浜東北線上中里駅から徒歩7分にある、旧古河庭園を
訪れました。入園料150円はとってもありがたいです^^v

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村



[旧古河庭園秋薔バラフェスティバル]の続きを読む
  1. 2009/11/01(日) 20:00:00|
  2. 旧古河庭園
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する