fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

納涼~水辺の野鳥

オナガ(201507262481)
尾長
オナガ



スズメ目カラス科
体長;約34~39cm


暑い日が続き厳しいですね~
今日は、少しでも涼しく感じられそうな画像と思い
水辺の野鳥を撮りに行って来ました^^




[納涼~水辺の野鳥]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2015/07/30(木) 20:19:12|
  2. オナガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

オナガ紅葉に包まれて

オナガ(201412014167)
尾長
オナガ



スズメ目カラス科
体長;約37cm


今シーズンは猛禽狩りに夢中で、紅葉を見に行きません
でした。もう紅葉なんていいや~って思ってったら、何と
赤く紅葉した葉っぱのところで、オナガちゃん(@。@”
こんな予期せぬ出会いってあるのでしょうか?





[オナガ紅葉に包まれて]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/12/03(水) 05:30:00|
  2. オナガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

納涼~オナガの行水

オナガ(201408025845)
尾長
オナガ


スズメ目カラス科
体長;約37cm


暑いので、日陰から水浴びにくる野鳥をのんびり
狙って撮影しています。
前回に続き、オナガの水辺のシーンをお送りします^^




[納涼~オナガの行水]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/08/08(金) 06:08:14|
  2. オナガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

納涼~水辺のオナガ

オナガ(20140803
尾長
オナガ




スズメ目カラス科
体長;約37cm



毎年、暑い今の時期、水辺のオナガ撮影に出向いて
居ます。
警戒心の強い野鳥で、なかなか至近距離でゆっくり
撮らせてくれないので、数少ない撮影チャンスと思い
ます^^






[納涼~水辺のオナガ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/08/06(水) 06:23:18|
  2. オナガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

納涼~オナガの行水

オナガ(201308113264)
尾長
オナガ



スズメ目カラス科
体長;約37cm
撮影地;谷津干潟






超暑い日が続きますね~^^;
少しでも涼しいところで撮影しようと、木陰から水浴びにくる
野鳥をねらえる場所を選んで撮影することにしています^^



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

[納涼~オナガの行水]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/12(月) 05:55:00|
  2. オナガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

桜散り~春のオナガ

オナガ(201304072290)
尾長
オナガ



スズメ目カラス科
体長;約37cm
撮影地;江戸川区



桜の花もすっかり散り、人が居なくなったので
警戒心の強いオナガも安心して姿を見せるよう
になりました。
花が咲いてる時にこうやって停まってくれたら
どんなにかよかったでしょう(@。@”



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[桜散り~春のオナガ]の続きを読む
  1. 2013/04/12(金) 05:50:00|
  2. オナガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

オナガの行水

オナガ(201207293338)
尾長
オナガ



スズメ目カラス科
体長;約37cm


暑い日々が続く今日この頃、野鳥の撮影もなるたけ涼しい
ところを選んでの撮影となります。
水辺の木陰で待ってると、水辺にはいろんな野鳥が行水を
しにやってきます(@。@”
カラスの行水っていうのが昔からのお馴染みシーンだった
のでしょうが、カラスに限った行為ではなく、どの野鳥も
同じで、周囲を警戒しながらの行水なので、実にササっと
したものです^^



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[オナガの行水]の続きを読む
  1. 2012/08/02(木) 06:15:00|
  2. オナガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
次のページ

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する