fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

春のオナガ

オナガ(201204228003)
尾長
オナガ



スズメ目カラス科
体長;約37cm



枯れ姿だった森もいつの間にか新緑に包まれる春がやってきた。
そんな森の中を尾の長い野鳥が飛び交っていた(@。@”



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村





[春のオナガ]の続きを読む
  1. 2012/05/16(水) 00:00:00|
  2. オナガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

秋のオナガ

オナガ(43582)
尾長
オナガ



スズメ目カラス科
体長;約37cm
撮影地;江戸川区



グェーイ グェーイ

秋になって、オナガもよく見かけるようになったな~って
感じます^^
この鳥もこんな鳴き方さえしなければ、けっこうきれいで
良い印象の鳥なんですけどね~(@。@”



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[秋のオナガ]の続きを読む
  1. 2011/10/18(火) 00:00:00|
  2. オナガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

オナガ

オナガ(43575)
尾長
オナガ



スズメ目カラス科
体長;約37cm
撮影地;江戸川区



厳しい残暑が続いた敬老の日、水辺に水を飲みにオナガがやって来ました。
やさしい顔をしてるので、若鳥かな~って思います。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村




[オナガ]の続きを読む
  1. 2011/09/21(水) 00:00:00|
  2. オナガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

ブルーローズと野鳥

オンディーナ(2276)
Ondina
オンディーナ


1986年 日本;小林 森治作出


今回谷津バラ園で一番こころを惹かれたのはこのブルーローズです。

谷津バラ園の中の一角にはブルーローズ系のコーナーが設けられて
います。この薔薇がちょうど良く咲いてるのにめぐり合ったのは今
回が初めてでしたので、ラッキーでした^^v


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村



[ブルーローズと野鳥]の続きを読む
  1. 2010/06/03(木) 00:00:00|
  2. オナガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

秋のオナガ♪

オナガAngel(113)
尾長
オナガ


スズメ目カラス科
体長;約37cm


独特の雰囲気のあるオナガは、秋の景色が良く似合う。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[秋のオナガ♪]の続きを読む
  1. 2009/10/16(金) 21:50:41|
  2. オナガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:20

真夏のオナガ

オナガAngel(166)
尾長
オナガ

スズメ目カラス科
体長;約37cm


グエーイ グエーイ

わたしの家の周辺を始め、関東一帯では局地的によくこの声を耳にします。
姿も、遠くの木の上等でよく見かけるのですが、いざ写真を写そうと近づく
と、どんどん逃げてしまい、意外と撮影は難しい鳥さんです。





オナガAngel(161)

今回幸運にもバッチリ撮れるチャンスが得られ、ご覧の様に、自慢の尾羽
を美しく広げるシーンも撮れました^^v






オナガAngel(117)

オナガは群れで移動していることが多く、本州中部や関東以北の限られた
地域にのみ分布していて、何故か関西方面には居ないようです(@。@”
わたしは、この袴をまとったようなスタイルと淡い青の色合いが日本的な
風情を醸し出してるので、大好きな野鳥です^^v
鳴き声はちょっとグエ~ですけどね~^^;

↓この野鳥好きって思って頂けましたら、ポチッとお願いしま~す^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
いつも応援ありがとー
感謝してま~す^^v




  1. 2009/08/05(水) 21:02:56|
  2. オナガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

Oh~オナガ(@。@”

オナガAngel1
尾長
オナガ

スズメ目カラス科
体長;約37cm

今日もてくてく、ミヤマはおらんか~ トラはおらんか~アカゲラは
おらんか~って歩き回っていると、突然オナガのオー君と鉢合わせ
してしまいました。
何でこんなところにいきなり居るの~ってビックリしながらも、兎に
角シャッターをひたすら切るのでした(@。@”



オナガAngel2

オー君はお行儀が良く、超美しかったです^^v
しかし、この後もボサっとうろちょろ歩いていると、頭上で変な鳴き声
がするので見上げると、何んと目の前にアカゲラがいたのです(@。@”
すばやくカメラを向け、ファインダーいっぱいに広がる赤と白の夢のよ
うな美しい光景! シャッターを切るっとなる瞬間飛び立って行ってし
まいました~^^; 先日も出会いましたが、お尻の赤い部分しか撮れず
今日こそはと思ったのですが、一生一代の不覚で終わっちゃいました。
トラツグミもそこに居ましたよっていう目撃情報の周辺を探索するも残
念ながら跡形もありませんでした。まだまだ旅は続きそうです^^
今度のお休みこそはっと誓うのでした(^-^*)


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
応援のポチッありがとー
超感謝です~^^




  1. 2009/01/12(月) 20:00:00|
  2. オナガ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:22
前のページ 次のページ

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する