fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

美しい野鳥サンコウチョウ

サンコウチョウ♂1806015740①
三光鳥(♂)
サンコウチョウ




スズメ目カササギヒタキ科
体長;約44.5cm


お山の中にはサンコウチョウが飛来し、繁殖活動中の
今日この頃。
毎日お天気がはっきりしません。
足元もぬかるみ、その撮影は容易ではありません。
森の中で
ツキ ヒー ホシ ホイホイホイー
っとの囀り声を聞くと、アドレナリンがいっきに燃え上がり
困難を困難と感じなくなります。






[美しい野鳥サンコウチョウ]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/07/01(月) 06:40:10|
  2. サンコウチョウ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

至近距離に来たサンコウチョウ

サンコウチョウ♂1806015763①
三光鳥(♂)
サンコウチョウ



スズメ目ヒタキ科カササギヒタキ亜科
体長;約44.5cm


サンコウチョウの撮影ポイントに到着すると
既に先客のカメラマンで目ぼしい場所は殆
ど塞いでるってことが多いですね~
仕方なく後方の足場の確保できる場所で待
機してると、その背後で、ホイ♪ホイホイホイ~
振り向くと、何とすぐ傍にサンコウチョウ(@。@”





[至近距離に来たサンコウチョウ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/06/10(日) 07:13:26|
  2. サンコウチョウ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

美しき魅惑の野鳥~サンコウチョウ

サンコウチョウ♂1806015681①
三光鳥(♂)
サンコウチョウ



スズメ目ヒタキ科カササギヒタキ亜科
体長;約44.5cm



千葉県のサンコウチョウの森へ6月1日訪問した
時の様子です。
巣の位置は撮影するのは厳しく、限られた数人
しか撮れません。
給餌の様子も観察し辛いです^^;
でも、給餌にやって来る姿は、雌雄共に撮影可能
です^^v





[美しき魅惑の野鳥~サンコウチョウ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/06/04(月) 07:09:10|
  2. サンコウチョウ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サンコウチョウの季節だよホイホイホイ~♪

サンコウチョウ♂1806015655①
三光鳥(♂)
サンコウチョウ



スズメ目ヒタキ科カササギヒタキ亜科
体長;約44.5cm



今年もサンコウチョウの季節がやって来ました^^v






[サンコウチョウの季節だよホイホイホイ~♪]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/06/01(金) 21:31:10|
  2. サンコウチョウ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

水元公園~人気のサンコウチョウ

サンコウチョウ(201509237951)
三光鳥
サンコウチョウ



スズメ目ヒタキ科カササギヒタキ亜科
体長;約17.5cm


都立公園水元公園内のサンコウチョウの居る場所は大体
決まってるようなのですが、その場所では尾羽しか撮れず
がっかりして、キビタキ狙いをしていたら、何とサンコウチョウ
の方から目の前に来てくれました(@。@”
追いかけて来てくれたのかな~?





[水元公園~人気のサンコウチョウ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2015/09/26(土) 07:00:00|
  2. サンコウチョウ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

千葉のサンコウチョウまだ抱卵中

サンコウチョウ♂(20150608DSCN1984)⑦
三光鳥(♂)
サンコウチョウ


スズメ目ヒタキ科カササギヒタキ亜科
体長;♂約44.5cm、♀約17.5cm


久し振りにサンコウチョウのその後の様子を見に行って
来ました。
まだ抱卵中で、変わり映えの無い時間が流れてました。
まあ、無事であることが何よりですね~




[千葉のサンコウチョウまだ抱卵中]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2015/06/13(土) 10:24:36|
  2. サンコウチョウ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

サンコウチョウを超望遠NikonP900で捉えると

サンコウチョウ♂(201505211411)
三光鳥(♂)
サンコウチョウ



スズメ目ヒタキ科カササギヒタキ亜科
体長;約44.5cm


大好きなサンコウチョウの季節が来ましたね~
ホイホイホイ~っという美しい鳴き声の児玉す
る森に会いに行って来ました^^
まずは、CanonEOS7DMkⅡ+EF100-400mmF4.5-5.6L IS USM
による400mmトリミング画像です。




[サンコウチョウを超望遠NikonP900で捉えると]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2015/05/22(金) 08:43:46|
  2. サンコウチョウ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する