fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

笹川の野鳥~コヨシキリ

コヨシキリ(201606115752)①
小葦切
コヨシキリ


スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約13.5cm



かわいくって大好きなコヨシキリに今年も出会えました。
笹川の土手沿いの道を1km程も歩けば、コヨシキリ
オオセッカ、コジュリン、セッカ、オオヨシキリと順番に
観察できます。
今回は、コヨシキリがたくさん入ってました。
オオセッカも例年並みに多く見られました。
コジュリンがちょっと少ないかな~って感じです。





[笹川の野鳥~コヨシキリ]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2016/06/18(土) 09:51:45|
  2. コヨシキリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

超かわいいコヨシキリの囀り

コヨシキリ(201505262279)
小葦切
コヨシキリ



スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約13.5cm


超かわいらしいので大好きなコヨシキリの撮影に
行ってきました。





[超かわいいコヨシキリの囀り]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2015/05/28(木) 07:09:16|
  2. コヨシキリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

草原のかわいい夏鳥~コヨシキリ

コヨシキリ(201405310030)
小葦切
コヨシキリ



スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約13.5cm



夏鳥も本番の季節になりましたので、草原の様子を
見て来ました。
オオセッカやコジュリン等賑やかに囀る中で、カワイイ
コヨシキリもたくさん入ってました^^


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[草原のかわいい夏鳥~コヨシキリ]の続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/06/05(木) 05:30:00|
  2. コヨシキリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

再び大好きコヨシキリ♪

コヨシキリ(201206235787)
小葦切
コヨシキリ




スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約13.5cm



今年は、コヨシキリを撮りやすいポイントを発見しましたので
何度も登場すると思います^^
囀り声もかわいいし、姿もかわいらしいこの野鳥が大好きです。



にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[再び大好きコヨシキリ♪]の続きを読む
  1. 2012/07/02(月) 00:00:00|
  2. コヨシキリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

かわいいコヨシキリ

コヨシキリ(201206235715)
小葦切
コヨシキリ



スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約13.5cm



特に好きな野鳥はって聞かれたら、いくつかあげられるのですが
コヨシキリは必ずあげたいです^^
囀り声は、オオヨシキリの騒がしさと違い、かわいらしいです。




にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



[かわいいコヨシキリ]の続きを読む
  1. 2012/06/24(日) 07:07:00|
  2. コヨシキリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

超かわいいコヨシキリ

コヨシキリ(36775)②
小葦切
コヨシキリ


スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約13.5cm
撮影地;笹川(千葉県)


ジョッピリリリ ピッピッッピッ ピリリピリリ ジョッピリリ

ちょっと複雑でかわいい囀り声が草原に響き渡る

あっ! こんなところにコヨシキリちゃんが居たなんて(@。@”

以前は家の近くの郊外の田園地帯でみかけられたのに、最近全く

姿が見られず残念な気持で居たのですが、予期せぬところで出会

え感動するのでした^^


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[超かわいいコヨシキリ]の続きを読む
  1. 2011/06/30(木) 00:00:00|
  2. コヨシキリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

超プリティ~コヨシキリ♪

コヨシキリAngel4(783)
小葦切
コヨシキリ

スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約13.5cm

今日は、超プリティ~なコヨシキリちゃんをお送りします♪







コヨシキリAngel3(778)

ピチュルピピチュルピ ジョッピュリュピィ♪

このコヨシキリの特徴は、何といってもこの白くて大きな眉です^^
そしてやさしくてかわいらしいお顔^^
さらに、この複雑なかわいらしい囀りを聞いたら、間違いなくコヨ
シキリちゃんです^^v
オオヨシキリのギョギョシギョギョシという囀りとは大違いなので
即、判別できるかと思いますが、出会える確率はオオヨシキリの
1/10以下で、居るところを知らないと全く出会えないかもしれま
せん(@。@”

↓かわいい~って思って頂けましたら、ポチッとお願いしま~す^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
応援ありがとー^^v





  1. 2009/06/26(金) 20:38:20|
  2. コヨシキリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
次のページ

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する