fc2ブログ

Angel view of NatureⅡ

季節の花と野鳥等のフォト中心のblogです。

雨の日オオヨシキリ

オオヨシキリ(2006)
大葦切
オオヨシキリ


スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約18.5cm


ヨーロッパ・アフリカ・中央アジア・ロシア・中国・朝鮮半島等で繁殖し
冬はアフリカ・インドネシア・フィリピン等で越冬。日本には夏鳥として
九州以北に渡来します。
わたしは毎年、小雨が降ったら撮影に行ってます^^v
何故かって?
それはご覧のように、やさしく美しい色調で撮影できるからです(^-^*)
雨に濡れちゃうって?
大丈夫! 車の中から撮影できちゃうんだも~ん♪


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


[雨の日オオヨシキリ]の続きを読む
  1. 2010/05/24(月) 00:00:00|
  2. オオヨシキリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

負けずにかわいいオオヨシキリ^^v

オオヨシキリAngel(11)
大葦切
オオヨシキリ


スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約18.5cm

今日は、昨日のコヨシキリちゃんに対抗できそうな、すてきな
オオヨシキリさんを見つけて来ました^^







オオヨシキリAngel(23)

コヨシキリちゃんと違って、頭の冠羽を逆立てたような感じなので
普通あまりかわいらしいって感じでもないのですが、今回撮って
来たオオヨシキリさんは、超かわいらしいです^^v


↓かわいい~って思って頂けましたら、ポチッとお願いしま~す^^

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
にほんブログ村
応援ありがとー^^v






  1. 2009/06/27(土) 19:30:00|
  2. オオヨシキリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

X3初撮り~オオヨシキリ

オオヨシキリAngel1(302)
大葦切 壱
オオヨシキリ

スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科
体長;約18.5cm

今日もCanonEOSKissX3の初撮りをお送りします。
40Dでは得られなかった美しい描写が得られたと思います^^v




オオヨシキリAngel1(344)
大葦切 弐
ギョギョ!ギョギョ!

今まで何度も撮影してますが、こんなに美しくかわいらしくこの子を
撮影できたことはありません(@。@”






オオヨシキリAngel1(411)
大葦切 参
ギョギョシ ギョギョシ!

ギョギョ! ギョギョシ ギョギョシ!

葦原の至る所からこの子達の囀る声が賑やかに響き渡って
来ます(@。@”
X3大好き~^^v

↓もっと美しい画像を見たいって思って頂けましたら、ポチッとお願いしま~す^^
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
応援ありがとー^^v




  1. 2009/05/26(火) 20:44:30|
  2. オオヨシキリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
前のページ

プロフィール

Angel

Author:Angel
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア

フリーエリア

広告

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する